staff blog スタッフブログ

真珠とヒトデと人魚の歌声!夏の浴衣は和心で!

今日は!
Y.Yでございます。
Hey!ヽ(‘ー’#)/ Hello!

突然ですが真珠は皆様好きですか?
厳密には石ではない。
貝殻の生態を利用した面白い宝石です。

真珠は、貝が外部からの異物から身を守るため、
貝殻を作っている物質を異物の周りに貼り付けていくことで生まれるとされています。

貝を食べたことがある方は見たことあるかと思いますが、貝の内側ってすごく柔らかいです。
筋肉にあたる部分である貝柱ですらプニプニ。
こんなところに尖った石やガラスでも入ってしまったら大変。
呼吸しようとちょっと動いた拍子に内臓をザクーッ!!
石でなくとも虫やら何やらが寄生しようと入ってくる可能性もあります!
貝にとっては怖くて仕方がないでしょうね。

そんな貝の生きる意地で出来上がる真珠。
アコヤガイが有名ですが、牡蠣やホタテや他の貝類も真珠をつくることはできます。
私、アサリの小さい真珠を思いっきり奥歯で噛んでしまって痛い目を見たことがございます。
それぞれの貝で色彩や光沢に違いがあるので、見比べてみると面白いですよ!

そんなこんなで本日も我が社の商品をご紹介致しますよー。



変わり織浴衣-人魚姫の歌声

太陽が昇り始め、澄んだ青空に海がきらめく頃。
初めての恋に目にうつるもの全てが愛しいと唄う、人魚姫の透き通るような歌声を浴衣にとじこめました。
鱗模様に隠れるように描かれる人魚姫の尾びれに、真珠のネックレスやヒトデのピアスをちりばめたような柄に仕上げています。
どこまでも純粋に王子様を想う人魚姫の透き通った心のような水色が幻想的な色遣いでまとめました。
恋に恋していた頃の、純粋で美しい気持ちを忘れず大切にして欲しいという想いを込めています。

伝統和柄である鱗の文様をヒトデ、真珠と共にあしらい、真珠で飾ったロイヤルな雰囲気の浴衣です!
涼しげながらポップな模様が可愛らしいですね!

夏に輝く真珠と、人魚姫モチーフの浴衣。
真珠のアクセサリーにもよく合いますね!
この先の季節にぜひ一着いかがでしょうか?

それでは失礼いたしました〜
( ̄ー ̄)ノ◇”ハンカチフリフリバイバイ♪


Posted by admin

天然石ブレスレット/デザイン・鋳造・研磨 株式会社和心

info@wagokoro.co.jp
TEL 03-5785-3331/FAX 03-5785-0559
お問合せ/見積